運河亭 手稲前田店【北海道 札幌 焼肉・ジンギスカン食べ放題】
初訪問 修正 2018/05/07
こんにちは。
さて、食べ歩きをしてきたのでオススメのお店を紹介します。
このブログで最初の食べ歩き記事になりますね!
写真は雪の残る季節に撮ったものですが、お店の情報などは最新だと思いますのでご安心を。
それでは、食べ歩き日記のスタートです!!
運河亭 手稲前田店【北海道 札幌 焼肉・ジンギスカン食べ放題】を食べに行こう!
今回は、運河亭 手稲前田店 に行ってきました。
それでは、出発です。
地下鉄 東豊線 学園前駅 からスタート。
はい、雪!
まだ雪が少しだけ残ってた季節の頃に撮った写真だと思いますw 笑
学園前駅内を進みます。
長いエスカレーターは、上がるとき用なので、ひたすら階段を降ります。
降りる途中で、階段降りるのが少し疲れました。長ーい。
降りると改札まで、もう少しです。
札幌駅でJRに乗り換えです。
さっぽろ駅で降りて、JRに乗り換えます。
写真がモノクロのため、みづらいかと思いますが、
・上が東西線(オレンジ色)
・真ん中が南北線(緑色)
・下が東豊線(青色)
です。
学園前からだと……
まずは、200円ですね。
さっぽろ駅に着いたら、JRの改札に向かいます。
地下鉄の改札を通過します。
いやぁ、札幌駅を利用するのが久しぶりだと、進む方向が迷いますね。
まぁ、でもなんとなく看板見ながら進みます。
エスタの地下街を通過します。
ずんずん、進んで、エスタの地下街かな?
飲食店やデパ地下、スーパーがありますね。
その中を進んでいきます。
おいしい香りが良いですね!
JR 札幌駅の改札前に到着しました。
JRに乗るのは、ほんっとに久しぶりです。
緊張します。
行き先は、手稲駅なので……260円ですね。
改札をとおり、ホームに向かいます。
小樽行きがちょうどありました!
もうすぐなので、ホームに向かいます。
エスカレーターをあがり、電車を待ちます。
電車を待っていると、
小樽行きの電車、ではない逆方向の電車がきましたので、パシャリ。
もう少し近くにきたら撮れば良かったですね。
JR 手稲駅に到着しました。
改札をとおり、
出口は、「北口」です。
出口を出ると、手稲区役所の前です。
途中にスーパーの西友さんがありました。
出口を出ると、左側に区役所と区民センターがありました。
まっすぐに進みます。
通りに出たら、ここは右に進みます。
区役所をすぎて、通りにでました。
ここを右に進みます。
信号のある交差点まで進みます。
交差点まで進むと、
ここは、左に進みます。
車に気を付けて、ずんずん進みます。
まっすぐ進みます。
右側が中洲のような道路になっていて、道路が合流する感じでした。
右側にガソリンスタンドがあって、左側にセイコーマートさんがありました。
右側にハッピーさんがありました。
ハッピーさんの前に信号があるので、渡りました。
渡っても、まっすぐに進みます。
しばらく進むと、ドンキホーテさんが見えました。
しばらく、まっすぐ進んでいると左側にドンキホーテさんが見えました。
目的地まで、もうすぐです。
交差点近くまで進みました。
左側には、ドンキホーテさんやレストラン ココスさん、靴の流通センターさん、餃子の王将さんなどが見えますね。
この交差点が下手稲通だったと思います。
目的地に到着です。
右側に、はい、目的地に到着しました。
手前に裁縫道具などを売っているお店があって、数店舗で駐車場を共有しているみたいです。駐車場が広いですね。
運河亭の建物が奥の方にあって、見落としそうなので注意ですね。
歩いていたら大丈夫かと思いますが、車だったら建物のかげになりそうです。
でも、看板がデッカいので大丈夫ですね!
さあ、運河亭 手稲前田店 でランチバイキングしましょう!
それでは、さっそく店内に入り、
席に案内されて、
食べ放題の説明を店員さんにしていただき、おまちかねのランチバイキングのスタートです!
平日のランチバイキングは、11:00から15:00まで、時間無制限。
大人1500円+消費税です。
※ドリンク飲み放題は別料金です。
裏ワザ話
実は、
水、お茶、コーヒー、フローズンジュース(メロン味とオレンジ味)は無料です。
※土日やディナーは時間や料金が違うので注意です。
肉、海鮮、サラダ、から揚げ、ハンバーグ、寿司、串揚げ、ラーメン、パスタ、カレー、ソフトクリーム、わたあめ、杏仁豆腐、ケーキ、季節のフルーツ…etc
カルビなどの牛肉や豚肉、鶏肉、ジンギスカン、ホルモンなど数種類の肉や海鮮、サラダ、から揚げ、ハンバーグなどの惣菜、寿司、自分で作る「串揚げ」や「ラーメン」、パスタ、カレー、アイスやソフトクリーム、自分で「わたあめ」作れたり、杏仁豆腐、ケーキ、季節のフルーツなどなど…..
書ききれないほど沢山あります。
サラダ用のドレッシングも数種類ありますね。
オススメはニンニク醤油ドレッシングです。
とにかく、子供連れのお客さんが多いだけあって、人気のバイキングです。
美味しいし、ワクワク出来るし、大人でも楽しいです!
好きなだけ、食べ放題です。
わかめモリモリ、にんじんモリモリのサラダ。
ラム肉やカルビ焼いて、スーパーでも売っている「きょうえいの運河焼肉」と同じ味付きジンギスカンやホルモンを焼いて、寿司を食べる!
※参考:
北海道小樽の焼肉専門 共栄食肉 ロースジンギスカン
※参考:
通販サイトAmazonの「ジンギスカン」商品一覧を見てみる
めっちゃめちゃ美味しいです!!
運河亭のタレ
テーブルに置いてある、「焼肉用のタレ」が、運河亭はすごくおいしいと思います。
具だくさんのタレで、少し味が濃い目だけど、甘さもあり好きな味です。
スーパーで売ってたら即買うんだけどなぁw 笑
お店の営業時間や住所を確認してね。
きょうえいの運河焼肉
共栄食肉株式会社
運河亭 手稲前田店
【住所】北海道札幌市手稲区前田5条10丁目5-30
※地図を開く
【営業時間】11:00から22:00
【定休日】年中無休
【駐車場】広めの駐車場。他店舗と共有。混雑時は満車になり駐車出来ない可能性あります。
■平日ランチバイキング料金
時間無制限
11:00から15:00
・大人(中学生以上)料金 1500円+消費税
・シニア料金 1100円+消費税
・小学生料金 680円から980円+消費税
・4歳以上料金 480円+消費税
・3歳以下料金 無料
■フルバイキング(平日ディナーと土日祝日)料金
90分食べ放題
平日ディナー17:00から22:00
土日祝日11:00から22:00
・大人(中学生以上)料金 2280円+消費税
・シニア料金 1880円+消費税
・小学生料金 880円から1300円+消費税
・4歳以上料金 480円+消費税
・3歳以下料金 無料
※注意:バイキング料金は変更になっている場合があります。
あとがき
おなかいっぱい食べました!
おいしかったし、何よりも楽しかったです。
わたあめ作っている姿を見たら、ほほえましいものです。
作る機械もなければ、作る機会も無いですからね。
そのほかの情報は、リンク先で確認です。
バイキングの詳しい料金や時間説明は店舗にて案内されているようです。
予約するなら連絡先などは確認できますよ。
また行きますねー☆