ピッパラの森【北海道 壮瞥 激盛きのこラーメン、ポークカレー】
初訪問 修正 2018/06/10
こんにちは。
春の風が気持ち良いですね。
さて、今回は北海道で「きのこラーメン」といえばココです!っていうオススメ店を紹介します。
ピッパラの森【北海道 壮瞥 キノコ激盛りの きのこラーメン、絶品のポークカレーを食べに行こう!】
お店の名前は、「ピッパラの森」です。
場所は、
北海道洞爺湖(とうやこ)近くの壮瞥町(そうべつちょう)です。
住所は、北海道有珠郡壮瞥町字久保内43-1です。
アクセス方法は、
札幌からクルマを使って行きました。
今回のルートは、札幌市内を出発し、国道230号線を進みます。
定山渓(じょうざんけい)、中山峠(なかやまとうげ)、喜茂別(きもべつ)、留寿都(るすつ)、洞爺湖(とうやこ)、壮瞥(そうべつ)です。
国道230号線をまっすぐなので迷わず行けるのが良いですね♪
洞爺湖温泉街に到着。
洞爺湖に到着すると、洞爺湖温泉街を抜けます。
しばらく進むと、信号交差点で右折すれば昭和新山(しょうわしんざん)に行けたりしますが、直進します。
壮瞥町に到着。
洞爺湖を左手に眺めながら(※運転中はよそ見はダメですよ!)ちょっとした峠のような感じでドライブ運転していくと、下りになります。
下ったらT字の信号交差点に着きます。
ココを右折すると、壮瞥横綱北の潮記念館・壮瞥町郷土史料館があります。壮瞥町を代表する、いや北海道、いや日本を代表するお相撲さんの記念館です。
目的地はココを左折します。
国道453号線になります。
少し進むと、道の駅 そうべつ情報館が右手にあります。
進むと、果樹園があり、壮瞥産の果物・フルーツが売っています。
果樹園を抜け、しばらく進むと、左手にピッパラの森の看板が見えてくると思います。
木で囲まれているので見逃しやすいので注意です!
ピッパラの森に到着!!
モノクロ加工。
ピッパラの森に到着しました。そんなに迷わず来れたと思います♪
駐車場は、お店の前に数台分があります。10台ぐらい停めれるのかな?
お昼になると満席になる時もあるし、駐車場もいっぱいになることがある人気店です。
木のぬくもりあふれる外観です。
ガラス扉をあけて、網戸のような扉をあけて店内へ。店内も木の雰囲気たっぷりです。
カウンター席(ちょっと斜めだったりする木のカウンターです。)、イスのテーブル席、奥は小上がりです。広い店内です。子供連れや大人数でも問題無いぐらい広いです。
メニューは、
きのこラーメン(みそ、塩、しょうゆ、みそ中辛)、ラーメン(みそ、塩、しょうゆ)、チャーシューメン、焼豚チャーハン、ポークカレー、カツカレー、冷やしラーメン(限定かな?)、ジャンボ餃子(ぎょうざ)、お子さまラーメンなどです。
セットメニューもあります。
きのこラーメン、みそ 1000円
おおおおおおお!!
きたーーーーーーー!!!
きのこラーメンのみそ味です。
きのこは10種類ほど入っています。具は、きのこ、メンマ、チャーシュー、ネギとシンプルです。
麺は中太の縮れ麺です。
まずは、スープを飲んでみてください。びっくりするほど旨みと出汁が出ていて美味しいです。ほのかにバターのような香りがします。味噌汁ではなく、しっかりとラーメンのスープで味噌味です!!
キノコの食感が楽しく、風味も良くてバクバクとラーメンがすすみます。
そして、チャーシューがとろけるタイプで・・うまい!!
スープも完飲しちゃいました。キレイに完食です。
美味しかったです☆
きのこラーメン、しょうゆ 1000円
きたああああああ!!
きのこラーメンのしょうゆ味です。
トッピングの具、麺は味噌味と一緒ですね。
キリっとした醤油だけど、甘みがありコクがあるスープで美味しいです。醤油は味噌と違う雰囲気になり、キノコの出汁が出てる出てる!ってわかります。
あぁ、醤油も美味しいなぁ。
もちろん、スープを完飲で完食です、美味しかったです☆
きのこラーメンとポークカレーのセット 1300円
セットメニューもあります。
きのこラーメン(みそ、塩、しょうゆ、みそ中辛)とポークカレーのセットです。
今回は、みそ味にしました。
ラーメンとポークカレーの大きさが「小」になって、サラダが付いてます。
小といっても、通常のと変わらないぐらいボリュームありますから!!
ピッパラの森でオススメのメニューが実は「ポークカレー」もなんです。
絶品なんですよ、このカレーが!!!
スパイシーでちょっと辛めのルーが美味しいんです!
ラーメンにしようか、カレーにしようか悩んだら・・セットにしましょう♪
大食いの方は、単品で通常サイズの「きのこラーメン」「ポークカレー」をそれぞれ注文してもペロっと食べれる勢いで美味しいので、どうぞ!!
きのこラーメン、塩 1000円
※追記2016年10月12日
2016年10月11日に、ピッパラの森に行ってきました!!
今年も、ピッパラの森にきのこラーメンを食べに行ってきましたよん。
今回は塩味を食べてきましたー♪
キターーー!!
きのこラーメンの塩味。
まずスープを飲むと、あっさりして飲みやすい、キノコの香りがしました♪
もし、薄味に感じたらってことで、追加で塩足せるように小鉢で塩が用意されています。
麺もウマウマー。きのこウマウマー、シャキシャキ、コリコリ、うまーい。チャーシューがトロットロで厚みがあって味付けが絶妙で美味しすぎる!!
塩味は、きのこの風味や味がわかりやすく、きのこをより楽しみたい方にはオススメで良いんじゃないかなー。
スープを全部飲んで完食!!
美味しかったああああ☆
きのこラーメン、みそ中辛 1000円
※追記2017年9月17日
2017年も行ってきました!
今回はきのこラーメンみそ中辛味を食べました。
キタキタキター!
みその香りとキノコの香り、そしてスパイシーな香りがします。
見た目が辛そうな仕様になっていますね!(●´ω`●)
スープは、おおっ!ピリっと辛いですが、みその優しい味にアクセントになっていますね。
カライの苦手な人には辛めかも!
麺は他の味と同じかな。
北海道らしい中太ちぢれ麺ですね。
絶品のあじつけとトロリぐあいが最高のチャーシュー。
どんだけ入ってるんだ!と思えるキノコたち。
今回は旬の時期だったのか落葉キノコのオマケも♪(●´ω`●)ウレシイ
最高です!!
おいしいよぉぉぉ☆
ピリっとした刺激が食欲をますます加速させてくれて、一気にスープも完飲の完食です!笑
ほんとマジで美味しいです。
きのこ好きなら、たまらないよ♪
味噌 きのこラーメン
※2018年5月20日追記
どどーん!!
きのこラーメンの味噌味♪
うーん、たまらない香りと、具沢山のインパクトが最高!
ってことで、きのこラーメンが食べたくて、日曜日に行ってきましたー!
そうそう、席にはすぐ座れたけど、お店に着いたときは混んでて満席状態だった、ラーメン少しだけ待っててねって言われたぐらいだから、忙しかったんだろうなぁ、やっぱ人気店♪
待ってる間、周りの香りで気が付いたけど、ラーメン食べてる人とカレー食べてる人が多かったなぁ、カレーも美味しいもんね、わかるわかる♪
ぷはぁー、とまらない勢いで完食するぐらい美味しかったー!
優しい味、ほっとする味、落ち着く雰囲気の店内とお店の人の雰囲気が最高に良いんだよねぇ。
また食べに行きます☆
お店の営業時間や住所を確認してね。
【住所】北海道有珠郡壮瞥町字久保内43-1
※地図を開く
【営業時間】11:00から15:00(スープが無くなり次第終了)
【定休日】木曜日(祝日の場合は営業)
【駐車場】だいたい10台ぐらいかなぁ
あとがき
店員さんはお母さん達でアットホームな雰囲気が魅力なんです。
ドライブコースに最適ですし、壮瞥でフルーツ狩り(りんご、ぶどう、など)、レークヒル・ファームでジェラートアイス、洞爺湖観光、昭和新山(しょうわしんざん)クマ牧場や有珠山(うすざん)などなど魅力的なトコロですので、ぜひ行ってみてくださいな♪
また行きますねー☆